☆☆☆ デビットカード や ポイントカード・ポイントサイト で よりお得になる! 情報満載の〝バナーりす〟のページです♡♡♡♡♡
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
❀
このサイトのメインは、〝ポイントサイト〟〝オトク活用術〟なので、みなさん、節約に、興味、ありますよね!
節約も、行き過ぎると〝働きたくない〟という 方向に、行きがちです。
大概、お金を効率よく稼ぐか、節約の方を頑張るか、どちらかに、傾きます。
お金があれば、節約を 頑張る モチベーションに 多く回りませんし、節約しすぎると、がめつくなって、働くときの拘束される時間も、無くしたくなります。
確か、ギャラップという会社の人が、〝先進国・アメリカなどで、好きだと思える 仕事を しているのは 3分の1以下だ〟という統計を、とっていたはず。
帰属意識の強い日本は、自我アイデンティティ そっちのけですから、たぶん、これより、ひどいでしょう。
ヤフオクで、自分の大好きなゲームを、古物許可証いらない範囲で、せどると、楽しいですけど、お金稼げませんから Σ(゚Д゚)|||
21世紀になっても、自分が苦しいと思って 社会に適応することを、強いられないように 生きる方法は、見つかりがたいのです。
ここで、節約派のだれもが、知っておいてほしい、〝生活保護〟という、システム があります。
助成金みたいなもので、憲法の、どんな状況でも、必要最低限は、健康で文化的な 生活を営むという権利、の尊重 です。
最近、やたら、信号無視をする人が多く、自転車を 車道走行している 私に対して、一瞥した後、飛び出してくる輩に、キレました。
なんかの、ネット、ニュースで聞きましたけど、酔った歩行者が、信号無視で、避けたバイクのドライバーに目も当てられないことが起こって、億越えの責任が、かかりましたよね。 歩行者に。
自転車って、クルマのせいで、歩道走行が当たり前、人慣れした鳩のように、歩行者が、無音の自転車の存在を意識せず、車道走行の自転車 ( 車道の そんな該当区間は 20キロ走行では 速く 15キロくらいが いいらしい!) を 意識できずに 飛び出してくる例が多く、恐ろしいことです。
社会は、ルールを無視している人間で、成り立っているのだろうか?と思うと、働く気が、失せました。
もし、私が、素敵なネクタイの似合うカフェに、面接に行ったら、その人に、あなたたちが、こういうことを理解できて、私と似た気持ちなら、ぜひ、仲間に入れてください! と、言うでしょうね。
というか、オタク寄りの人は、みな、こうして、社会に近づくべきなのですよ。
ルールを、理解して守るのは、オトクです!!
さて。
ここでお話しした、ルール、とは、ゆずの言う〝リーズン〟つまり〝信頼の原則〟ということになります。
歩行者優先であるも、信号のないところで、直進したい歩行者は、その権利がありますが、危ないと判断できたら、その判断は、少し横道の 信号を守ることに使い、直進を迂回する、ということです。
信号のないところで、なにも 来ていなければ、横断してよいのです。
信号無視をする輩は、自分は、判断ができている とか思っていますが、もしそうなら、私に、キレられることは、無いでしょう。
適切な判断ができていない、判断に自信があるなどとは、口が裂けても言えない、格好悪いヤツなのです。
私は、言います。
もし、信号無視をするなら、誰にも見られず、迷惑のかからないところで、やりなさい、それならOKだと。
しかし、そんなこと は、不可能で、自分の気づいていないところで、迷惑をかけていて、そんなこと が できるのなら、信号を守る能力が、あるだろう、ということです。
もし、社会そのものが、遅刻をする人間を くず扱いし、つまり、信頼の原則を 殺しながら、信号無視を奨励しているのだとしたら、私は、その社会を、壊すでしょう。
こうして、書くことでね。
ポイントサイトの運営者にも 言いたのですが、信頼の原則は、理解しているよと、体現してください。
ネットでも。
✧
私は、今まで、生活保護を、受けたことが、無いのですが。
こういう時代なので、働きたくないと思う人は、何らかの論理武装をしながら、助成金の扱いで、生活保護をいただくことも、戦略です。
もらうのは、時々でも、いいんだし。
私が聞いた話では、生活保護は、投資ができない、株も、コインも持てない、ということです。
つまり、国は 職業選択の自由〝投資家であること〟を、奪っています。
これは、少々、ショックでしたね。
昔の視点では、国の出したお金を、勝手に、誰かに貸して、横流しにすることが まずいのは、想像できました。
ただ、投資が、汚い活動だと、国が公に認めているように、信号無視含めて ルールを守られていない 投げやりな現状に、リンクする形で、思われます。
節約の基本は、長期投資ですからね。
生活保護を受ける人に、投資を覚えさせると、無駄遣いしなくなって 税金の負担が減るので、今のシステムは、相当非効率です。
誰か、えらい政治家の人、このシステム、変えてくださいよ!
20万くらいの資産、持っていても、いいのでは?
エントリークラスのロードバイクは、健康で文化的な生活を営むための 入り口、ルートですから、持てるでしょう。
下手に、重い自転車で、長い距離を走るより、繰り返しに堪えますし。
投資は、ビットコインにも言えますが、国のお金を、横流しにして、マフィア・犯罪や、リーマンショックたる 人の欲につけ込む 不良債権などに、力を与えてしまいかねないから、生活保護では、認められない、というのは、わかりますが、それは、生活保護を受けるような人は、こういった批判と理解ができず、知的レベルが低いのだと、国が言っているのと、同じでは?
ポストモダンという流れでは、〝偏見は 文化の中の 個々人の中に 無意識に 根深く埋め込まれている〟と、言います。 〝天竜人が奴隷を持つ意識〟ですよ。
・生活保護を受ける人は、信号無視をするに違いない!
・信号無視をしている人は、生活保護を受けているに違いない!
なんか、国が、憲法を曲解して、このように考えている気がしてなりません。
だとすると、私は、生活保護をもらうのは、イヤですね。
助成金10万円は、もらいましたから、国が嫌いなわけではない ですけど。
電車に飛び込む人って、いますよね。
生活保護を もらって生きるのは、道徳的です。
信号無視をするくらいなら、生活保護を、もらってください。
わたしに、飛び出してこないでください!
ネットで、お金を稼ぐのは、標準的な雇用に頼らない ということで、インターネットの通信費用も含めて、持続していくには つらいところですが、ここまで読んでくれた人には、なにかしら、このテーマに 心当たりがあると 思いますので、追い詰められていると感じたら、権力者に巻かれるよりは、自分で、冷静に、判断してください。
日々、気ままに ゲームを やりながら、きっと、人と 仲良くできます!