☆☆☆ デビットカード や ポイントカード・ポイントサイト で よりお得になる! 情報満載の〝バナーりす〟のページです♡♡♡♡♡
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ただいまコメントを受けつけておりません。
このキャンペーン。
お近づきになって、フレンドリーになるのも良いかもです。
IDが2つある場合、サブIDでキャンペーン対象になることがあります。
例えば、2年前かな?――年末に1日5ポイントの期間固定ポイントが貰えるくじがあって、エーゼットのメンテナンス油を100円くらいで送料無料で買いました。
そういう〝yahoo!ショッピング利用履歴〟とかが作用しているんだろうなと思いますが、ヤフオクからのポイントプレゼント、300ポイントが2回ありました。
Yahoo!ショッピングは、楽天銀行JCBデビットカードを登録して気軽に使えますので、上記の買い物時に既に使った住所を保存しておくことで、サブIDでも定期的に ポイント消化目的での買い物ができました。
時が経ち、プレミアム会員半年無料のキャンペーンが来たので、登録してみました。(2018年3月より)
メインの方がゴールド会員でしたので、LOHACOが安くなります。
Yahoo!マネーでお買い物応援キャンペーン、ヤフオク!の出品者の落札手数料実質無料キャンペーン、2つとも終了し、たぶん、一度 プレミアム会員の価値をリセットしたのだと思われますので、メインIDを一度5月の末で解約しました。
以前、解約ページ手前で、3000ポイント貰ったことがあるのですが、今回は、全く引っ張られずに解約できました。
出品リストは、以前終了したものが 4カ月くらい残っていました。
フリマ出品なら便利ですが、ウォッチリストや商品説明や設定などが引き継がれず、一からやり直さねばならないので、どれが出品したものだかややこしくなります。
また、かんたん取引により、ひと月 ある程度放置で良かったものが、一週間、しかも即決となります。
週末に落札されることに慣れた人にとっては、平日に即決されるのは厳しいです。
もちろん、好きな時にフリマ出品が使えますから、それはそれでメリットですが、しばらくは出品はしませんでした。
すると・・・。
Yahoo!プレミアム会員6ヶ月無料!
?????
メインIDでも 6月に現れました。
しかも、お買い物をすると、500ポイント 買い物前に貰えました。
ちょうど週末でしたので、無事、出品しました。
2014年から、欠かさず会員費を支払ってきましたので、高く感じた期間は、何らかのバックが欲しいと感じており、今回のキャンペーンは妥当と思いますが、解約が6月ならば、6月には現れなかったようです。
解約するなら、もう、しばらくは、そしていつものようには出品しない、と決意してからにしましょう。
ちまちま小物を出品するのも疲れますしね。
もしかしたら、そのうち、お買い物応援キャンペーンと、落札手数料実質無料キャンペーンが戻ってくるかもしれません。
私は、楽天銀行JCBデビットカードでの引き落としの方が便利なので、状況次第ですが、プレミアム会員の価値が変わって来そうですね。
楽天銀行 JCB デビットカードで ポイントをたくさん貯める方法
ハピタスって? ~登録無料・会費無料の〝安全に「ポイント=資金」がたまる〟サイト~
デビットカードで〝ヤフープレミアム〟の月額料金を支払って〝ヤフオク!〟しよう♪
ただいまコメントを受けつけておりません。