ハピタスには、お友達紹介という、長く続いているものがあります。
ハピタスは、特集、みんなdeポイント を見ると、簡単な登録等で、大きなポイントをゲットできる、証券口座などの登録案件が、他のポイントサイトより わかりやすく、他のサイトで登録する場合でも、ハピタスを見ておくのが、良いと思います。
ハピタスは、無駄なことを、やっていないということですかね。
で。
私は、最近、ハピタスは、放置しています。
証券会社、銀行口座とデビットカード、仮想通貨の販売所、こういった案件は、大体 やり終えたので、これ以上、ややこしくしても、管理しきれない休眠口座が増えるだけというわけです。
(クレジットカードと FX関連、その他、財力がないと できない案件は、バナーりすは、スルー して おりますよ。)
❀
ハピタスのいいところは、宝くじ交換権を手に入れて、ちまちまポイントを溜めれるところですが、案件を見たくない場合は、向きません。
そうして、久しぶりに、ハピタスに、ログインしてみたところ、謎の90ポイントが・・・!!
去年の末ごろに、仮想通貨の販売所登録と購入で、ポイントを貰って以来、何もないはずなので、通帳を調べていくと、お友達紹介ポイント と書かれていました。
つまりは、不労所得です。
たった90ポイントですが、アンケートで稼ぐのは、難しいポイントです。
ハピタスのポイントには、ログインで延長すれば、期限がないので、急いで交換しなければ、資産になります。
お友達紹介人数は、累計で自分のページに表示され、数人でした。
これでも、このブログを見て、登録してくれている人がいるんだな、と知れるので、とても、いいですね!
こうしたポイントを貰うまでに、数年かかりましたが、体験できて、よかったです。
案件によっては 1万ポイントを超えるものもあるので、その場合、結構なポイントが入ってくるらしいですね。
いつか、まとまったポイントも、貰ってみたいなぁ。
