忍者ブログ

〝バナーりす〟の☆ポイントサイト☆オトク♡活用術

☆☆☆ デビットカード や ポイントカード・ポイントサイト で よりお得になる! 情報満載の〝バナーりす〟のページです♡♡♡♡♡

ヤフーボックスの悪改と クーポンブラックの罠に!?

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

ヤフーボックスの悪改と クーポンブラックの罠に!?


わたしは、ヤフオク!が、〝yahoo!オークション〟だった メッセージ方式の時代から かかさず プレミアム会員費を払い続け、ヤフオク!を盛り上げてきた世代です。


その時代、ヤフオク!では、出品のために、複数IDを持つことは推奨されていた記憶があり、2つ以上のIDを、プレミアム会員として活用することで、出品のカテゴリーを分けることもできたのです。


ヤフオク!は 当時、プレミアム会員でない限り 出品自体ができず、それで皆、登録しておりました。



また、ヤフーボックスという ストレージサービスが始まり、自作の曲などを そこから配布することが 出来るようになったのです。



現在では、保管用となり、公開ができない仕様となって、1年以内にログインしないと、データが消えてしまいます。


いずれにしても ヤフオク!を 行ってきた経緯もあり、複数のIDを持っていた私は オトクなクーポンが配られる時代に、それらを活用することは、自然でした。



しかし・・・。



ヤフーは、IDを紐づけて管理しているらしいのです。


ということは・・・?



そもそも、同一人物が、同じクーポンを使うことは、別IDでも、できないように、簡単にできるでしょう?


私は、安心して、ごちゃごちゃあるキャンペーンの中で、別のキャンペーンと思えるから、使ってほしいのかな・・・と思い、あくまで、オークションを、1つのIDをメインにして使っておりますと…。



ショッピングも、オークションも、いつのまにか、クーポンが使えない、クーポンブラックの状態に、なってしまいました!


もう、永久に、解除されないでしょう。



つまり、ヤフーは、プレミアム会員費を欠かさず 長い期間 払い続けてきた私を、見捨てたのです。



まんま屋のお米30kgで使える、福島プライドキャンペーン10%OFFクーポンが、ヤフーショッピングで使えなくなるのは、もはや、嫌がらせです。


かなり困りましたが、楽天の期間限定ポイントが、わんさか 余っていることに 気づいて、楽天市場で そのクーポンを 使うことにしました。


ヤフーは、クーポンを、無駄に、無意味に、無謀に、無思慮に、無関心に、配りすぎです。



そして、PayPayが、さらに使いにくくなり、以前のLOHACO+ヤフーマネーで、2割以上安くなった、思い出の時代も、思い出す必要のない 過去となりました。


ヤフーって、ファンを作るの、下手ですよね!



楽天グループと、こう、長い付き合いになるとは 思っていませんでした。


けれど、ヤフオク!だけでいいから、クーポンブラックは、2年で解除してください


ヤフオク!だけは、ワンピースのログコレクションを落札するのに、まだまだ、きっと、使います。


楽天ポイントで 有名なショートケーキを買ってみました♪

日課 ! ポイントサイトのポイントを 365日 ゲットする !!

〝楽天ポイントカード〟で 日々の生活を 楽しく豊かに ♡










PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

ハピタスでオトクにライフ!

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

ポイントインカムで色々♪

ポイントサイトのポイントインカム