☆☆☆ デビットカード や ポイントカード・ポイントサイト で よりお得になる! 情報満載の〝バナーりす〟のページです♡♡♡♡♡
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ただいまコメントを受けつけておりません。
2021年秋、助成金活用で、色々と、資金のいる案件を消化してみました。
コインチェックは、IDセルフィ―という、クソ面倒くさい、自撮り承認が、開設時に必要で、マイナンバーカードなんて、序の口です。
一応、やめようかと思ったのですが、なんとか、開設しきったので、使ってみることになりました。
5万円の販売所の購入で、10000円分のポイント、ポイントサイトでよく見た案件ですね。
他に、積立5万円/月で、5000円分、が貰えました。
5万円をひと月だけ積み立てて、積立停止、それだけで、販売所から買ったことになるのか わからなかったので、試してみた人は、書いてほしいのですが、コインチェックからは、明確な回答が得られず、その5万円のコインを売却して、もう少し入金、販売所で、さらに、5万円分のコインを買いました。
これ、1万円分のポイントの方は、一括購入でなくても、仮想通貨の種類は問わないので、1万円だけ入金して、売り買いを繰り返しても、いいのだと思います。
2021年秋の時点の話ですが、ビットフライヤーの方 は、販売所案件の場合、資産が5万円以上になるように、という5万円分購入なので、5万円以上入金して、1万円のみコインを買って売却、それを5回繰り返しても、いいと思います。
暴落するかもしれないなら、最終的に、現金だけ5万円残していても、ポイントが付くのかもしれませんが、何らかのコインは 持っていた方が いいかもしれません。
こういったややこしい話になるので、仮想通貨の案件は、後回しになることが多いですよね。
ただ、暴落前に売る、これは、まっとうな方法なので、禁止することは、できないでしょう。
よって、現金化して、資産5万円以上にして、販売所で5万円以上購入していれば、ビットフライヤーでも、5千円のポイントが有効判定されるのが、正常だと思うんですけどね…。
✧
話を戻しましょう。
コインチェックの方は、累計5万円以上、販売所で買っていればいいので、5万円以上入金する必要は、なかったかもしれませんが、積立のキャンペーンのために、すでに、5万円を入金してコインを買うことになっていたので、それを活用したというわけです。
ここで注意点ですが、個人個人でやり取りする、取引所で取引できるコインを、販売所で買って、取引所で売れば、取引所は スプレッド手数料が ほぼ かからないので、かなり得です。
条件が購入なので、1万円分のモナコインを販売所で買って 取引所で売却、それを5回繰り返しても、たぶん、有効判定されるでしょう。
たぶん・・・ですが。
どうしても、というなら、その後、再度、取引所で、モナコイン等を 5万円分買って、所持しておけば いいのです。
✧
今回の題目は、マイナーなコインの購入…ですよね?
コインチェックは、なぜか、やたら、ポイントサイトや、個々人のブログで、ピックアップされていますが、私的には、到底使いやすいとは思えません。
販売所は特にです。
2021年秋の時点で、私が興味を持てたのは、販売所で扱う、アルトコインの銘柄が、多いということです。
一方で、すでに廃止になった、値動きが 固まっていた ファクトム、なぜか 他へ送ることのできない、イーサクラシック、他では買えないパレットトークン、などが、取引所にありました。
取引所で、庶民がまともに買えるのは、モナコインだけでしたかね…。
販売所では、スプレッドが 不自然に 割高な、ファクトム 以外は、まぁ、買ってもよいかな、と思えたコインが並んでいました。
あまり売る予定がないなら、販売所でも、問題ない場合もあります。
アルトコインに幅広く接してみたいという場合は、勉強のために、スプレッド手数料をつぎ込んで、バンバン買ってみてもいいかもしれません。
わたしは、暴落基調のときに、これをやって、結局売り払うことになったので、ポイントの有効判定のために販売所で買う分以外は、取引所で売り買いできるものを、選ぶのが、ベスト。
ここで買った、印象的なコインと言えば、OMGでしょうか・・・。
エアドロップの時に、〝7〟OMG を買ってみて、その後、すぐに売りました。
売った後、さらに、下がっていましたね。
後は、たくさん持てる、IOSTなんかも、買っていました。
結局は、もう少しメジャーなコインに落ち着きましたが…。
✧
というわけで、コインチェックは、アルトコインをいろいろと取り扱っている点を 多くの人が話題にしている、という意味で、よく注目されている販売所です。
コスト面では、取引所メインで、相性の良いサイトを、探すとよいと思いますよ。
ビットコインや、モナコインがメインで、マイナーな、ここでしか買えない草コインを、売却せずに 積み立てていくなら、コインチェックがいいかもしれませんね。
ただいまコメントを受けつけておりません。