忍者ブログ

〝バナーりす〟の☆ポイントサイト☆オトク♡活用術

☆☆☆ デビットカード や ポイントカード・ポイントサイト で よりお得になる! 情報満載の〝バナーりす〟のページです♡♡♡♡♡

ビットフライヤーで ちまちま コインを 買ってみた ♡ ~ 口座開設で 5千円! ~

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

ビットフライヤーで ちまちま コインを 買ってみた ♡ ~ 口座開設で 5千円! ~


ビットフライヤーは、ポイントサイトで 発見できる、仮想通貨販売所です。


2021年秋、助成金活用で、色々と、資金のいる案件を 消化していたのです。



ビットフライヤーは、販売所の場合、5万円以上の購入で、資産を5万円残すこと、が条件でした。


そこで私は、最初、100円ずつから、色々なコインを購入していき、気に入ったコインを、計500円、計1000円、計3000円になるように、100円+400円+500円+500円+1500円、という風な 買い方をしました。


すると、一覧から、保有する仮想通貨が、分かりやすく、スプレッド手数料も、高すぎるということはなく、なかなか、楽しかったです。



私が 一番初めに 使うことになった、当時のSBI VCトレード より 分かりやすくて、よかったです。


ビットフライヤーは、私が2番目に使った、仮想通貨の販売所でしたよ。



初心者は、仮想通貨の単位で 購入するのではなく、円の単位で 購入する方が 分かりやすくて、安心します。


ただ、そのうち、スプレッド手数料が 高いことに気づき、取引所で行いたいと思うと、コイン量で保有することに、慣れます。



ビットフライヤーは、ビットコインや モナコインなど、それぞれ、1枚が いくらなのか、1000円は コイン何枚なのか? というのが、すごく、わかりやすいのです。


取引所でも 購入できて、取引所で10万円以上の購入、という案件もあり、資金がある人は、取引所の方がいいでしょうね。



ポイントサイトの案件は、あくまで、私が体験したときの話、条件ですよ。





ビットフライヤーは、私が気に入ったサイトですが、取引所が、ハイカラで、落ち着かず、めっちゃ活気づいているわけではないので、わたしは、あまり、なじめませんでした。


取引所をメインにするなら、コイン同士の交換は ややこしく、日本円基準で 半端なコイン量を持ちたく なくなるので、ビットフライヤーの販売所を、使う機会は なくなります。



気に入ったサイトですが、場合によって、愛用しております! という 仮想通貨取引所です。



日課 ! ポイントサイトのポイントを 365日 ゲットする !!

アンケートサイトで 1000円 / 月 を目指せ !! ~10万の投資より 高リターン!? マクロミル・サイバーパネル~


ロボアドバイザー THEO+ で 運用を はじめてみた ♪

正しい投資の流れと公共の福祉 ~幸せの右上がり配当にコミット~







PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

ハピタスでオトクにライフ!

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

ポイントインカムで色々♪

ポイントサイトのポイントインカム