☆☆☆ デビットカード や ポイントカード・ポイントサイト で よりお得になる! 情報満載の〝バナーりす〟のページです♡♡♡♡♡
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ただいまコメントを受けつけておりません。
今回、証券口座ということで手つかずだった〝楽天証券〟の口座を開設することになりました。
ハピタスで1000ポイントだったので。
楽天銀行の口座開設(楽天銀行JCBデビットカードも同時に申し込んじゃおう♡)でポイント貰った時もそうでしたが、維持費無料なので、楽天のアカウントを持ち慣れさえすれば、楽天ポイントに馴染みを持てれば、楽天証券口座も〝ほぼ銀行口座〟として気軽に維持費無料でつくれます。
ポイントは〝預金目的のみでもいい〟ということ。
それでも開設できました。
マネーブリッジを無料で簡単に楽天銀行から申し込むと、楽天証券との資金移動が簡単にできます。
1万円以上入金の条件の場合、適当な金額(出金は千円単位)を入金した後で、合計千円にして出金、無事出来たら1万円入金すればよいです。
ポイントは1ヶ月くらいで承認されました。その後いったん1万円を楽天銀行の方に戻しました。
楽天銀行の引き出し関連で楽天証券口座のお話がよく出てきますので、ぜひ作りたいと思っていて、1000ポイント貰えるというのが、きっかけとして かなり良かったです。
楽天ポイントのランクでは誕生日ポイントがシルバーで100ポイント、ゴールドで300ポイントですが、マネーブリッジ適用で楽天銀行に10万円入れられれば、年間100円分の利息が受けられます。(税金にて引かれるらしいですが)。
100円といえば、1万円買い物にて1%還元と同じですね♪
楽天証券&マネーブリッジは、楽天銀行への預け入れ推奨にて楽天グループの資本を増やす役割をすると想像できることから、単に持っているだけでも全く怒られないと感じられるので、まだ開設していない方は、ハピタスにてお得な時に、ぜひ堂々と開設しましょう♪
楽天銀行 JCB デビットカードで ポイントをたくさん貯める方法
楽天ポイント自在の〝楽天ポイントカード〟で、期間固定ポイントをガンガン使う方法
クレジットカード(デビットカード)の磁気面の保護 ~楽天銀行JCBデビットカードと再発行手数料(通常無料)~
ハピタスって? ~登録無料・会費無料の〝安全に「ポイント=資金」がたまる〟サイト~
ズバトク毎日くじでyahoo!ショッピングをオトクに♪
ただいまコメントを受けつけておりません。